育児休業で平日昼間に散歩をしていると、学生時代の夏休みを思い出します。
時間が無限にあるかのような万能感。
もちろん錯覚なので、要所要所で気をはりなおさないといけませんが。
最近は気温がめちゃくちゃ高くなっています。
日によってはクーラーをすでに使ってしまったりもしているレベルです。
昼間に外を歩いているとそこかしこにあるコンビニでアイスでも買いたくなってしまいますね。
今日、初めて食べたアイスが衝撃的だったので紹介します。
【ローソン】マチカフェ フローズン チョコレート
フローズン詳細
ローソンでお値段295円(税込)と少しお高めです。
ただ、このフローズンは量が凄まじいです。
なんと294gの大容量!
個人的には値段とそろえて295gにしてしまえばよかったのではないかと思っていますが。
大きさがわかるように写真を取れなかったのが悔やまれます。
上にはチョコアイスが載っていて、下はフローズン。
味はチョコ全開でよかったです。
量が多いので最後飽きてしまいそうになるのが懸念点です。
私は質より量派ですので、問題なく食べてしまいましたが。
ローソンのホームページを見てみると”FROZEN”という商品が、
今回紹介しているチョコレートを含めて4つありました。
数量限定だったようです!
私がローソンにいったときはこれしか見当たらなかったんですがね。
売れてしまってたのかもしれない。。。
- FROZEN SODA(フローズン ソーダ)
- FROZEN MANGO(フローズン マンゴー)
- FROZEN COFFEE(フローズン コーヒー)
- FROZEN CHOCOLATE(フローズン チョコレート)
料金はソーダだけ少し安めの「270円(税込)」で他の3つ(マンゴー、コーヒー、チョコレート)は同額の「295円(税込)」でした。
一応ローソンの公式サイトを紹介しておきますので、気になった方は確認してみて下さい。
↓ローソンの公式サイト
[nlink url=”http://www.lawson.co.jp/lab/machicafe/art/1335947_7561.html”]
レジで驚かされた店員さんの質問
このフローズン、容量が多いことにも驚きましたが。
商品をレジに持って行ったときに店員さんにかけられた言葉が一番衝撃的でした。
店員さん:「温めますか?」
最初、何かの間違いかと思いましたが、よく聞くと若干溶かして飲むものでもあるそうです。
私はそのときの気分的に氷をバリバリいきたかったのでお断りしました。
ビニール袋に同封されていたのもスプーンではなく、大きめのストローでした。
よく考えればフローズンなので飲むものだと言われても不思議ではありませんね。
パッケージの裏にも温めの目安がプリントされていました。
1500Wで25秒、500Wで1分10秒ものレンジで温め時間が記載されています。
ちょっと上のアイスが解けてしまわないかどうか不安になるレベルです。
私はあまり温め目安とか当てにしていない派ですので、ご自宅で温める場合は加減に気を付けてください。
あまり温めすぎるとフローズンどころかホットチョコレートみたいになってしまうかもしれません。
まとめ
このフローズンは2WAYですね。
「氷をバリバリ食べる」「フローズンとして飲む」
味も量も良い感じだったので、次はフローズンとして飲んでみたいところです。
コメント