Amazonセールでおすすめプロジェクター OTOUCH

OTOUCHプロジェクター

Amazonのセールでお得な商品はたくさんありますが、
今回は私が購入したプロジェクターについて解説します。

特別クーポンコードで1,000円オフ

慌てて購入してしまわないように先に紹介しておきます。

このプロジェクターは特別クーポンコードがありますので、
決済をするときに以下のクーポンコードを打ち込めば更に1,000円オフになります。

すぐに購入してしまわないように注意してください!

クーポンコード:HIROHIRO

OTOUCHプロジェクタのコスパ

結論から言うとコスパ良好です。

まず気になるのがお値段ですよね。

私が購入した時は21,800円にクーポンが3,000円引きで、
18,800円でした。

ここに通常ポイントで218ポイントが付いたりと、
購入の時期や支払い方法で多少前後することになります。

ただ、クーポンがいつもあるとは限らないので、
3,000円OFFで購入したい方はクーポンがあるタイミングで買っておくのがおススメです。

これからOTOUCHのプロジェクターについて解説していきますが、
この性能でこの値段であれば丁度いい商品だと言えると思います。

格安プロジェクターやポケットプロジェクターでは少し物足りない。
でも、高価なプロジェクターは購入したくないというのを解決してくれます。

OTOUCHプロジェクタの特徴

OTOUCHのプロジェクターは今回初めて購入しましたが、
格安プロジェクターでは物足りなくなった人にピッタリのものでした。

OTOUCHのプロジェクタを使ってみて、
気になったポイントについて解説していきます。

プロジェクタ本体の大きさ

プロジェクタの本体は少し大きめです。

【商品のサイズ】
縦 × 横 × 高さ:31cm × 27cm × 16cm

正直思った以上の大きさでした。

このプロジェクタを購入する際は設置場所をしっかり測っておきましょう。


プロジェクタの投影力

文句のない投影力でした。

以前使っていたプロジェクターは明るいところだと、
ほとんど何も見えないぐらいの投影力でした。

ところがこのプロジェクターでは部屋を暗くせずともくっきり映ります。

とはいえ、プロジェクターで映画なりを観る時は部屋を暗くするのですが、
観る前のちょっとした準備や調整をするときは部屋が明るい方が良いです。

飲み物や椅子の用意をしたり、プロジェクターの角度調整をしたりするのに便利です。

部屋が明るい状態で観れる投影力は非常にポイントが高いです。

プロジェクタの使いやすさ

このOTOUCHのプロジェクターには本体にパネルがないのですが、
リモコンは付属しています。
プロジェクター本体に操作パネルがないのは少し残念ですね。

私はプロジェクターを定位置に置いておくのではなく、
使用する都度出してきて配置します。

そのタイミングで映像の調整などをしているので、
本体に操作パネルがあると結構重宝します。

とはいえ、リモコンで遠隔操作ができるので、
それほど困るようなことはありません。

本体に操作パネルがないというのを除けば、
特に操作に困るようなことはありません。

FireTVなどを接続すれば普通にプロジェクターを楽しむことができます。

ちなみにリモコンには単4電池が2本必要です。

まとめ|格安では物足りないけど安く使いたい人におすすめ

今回購入したOTOUCHのプロジェクターは、
格安のプロジェクターと比べると値段が少しお高めです。

でも、その価格の分だけ性能が良いです。

プロジェクタの映り具合に不満を持つ方はほとんどいないと思います。

『そこそこの性能が欲しいけどお金をかけたくない』

そんな方は是非試してみてください。

Follow me!


コメントを残す