4カ月で上がったAmazonレビュワーランキング

アフィリエイトなどの副業を考えた方ならおそらく一度は耳にしているであろう『AmazonVine』!

やっぱり憧れますよね。

例にもれず私もちゃっかり狙ってみたんですが、先に言います。

結果は惨敗!!

Vineに選ばれるようなランカーは凄すぎるのだと実感しました。

育休中の隙間時間にコツコツやってみた結果をまとめましたので、これから「Amazonのレビュワーランキング上位狙ったる!」という方は参考にしてみてください。

※実際にVineに招待された訳ではないので確実な情報とは言えませんが、実体験を元に分析していますので、参考にはしてもらえると思います。

目次

自分のランクを確認

上を目指すにはまず自分が一体何位なのかを確認する必要がありますね。

億に一つですが既に上位ランカーになっている可能性もあるかもしれません。

確認する場所はAmazonのプロフィールです。

パソコンでもスマホでもとりあえずログインしましょう。
大抵の方はスマホだとアプリを使っているでしょうから、その場合はアプリを立ち上げればOKです。

パソコンの場合、「アカウントサービス」→「プロフィール」の順にクリックしてください。
するとプロフィール欄に「レビュワーランキング」とまんま書かれています。

アプリの場合は画面左上にある「三」をタップして、出てきたメニューの一番上にあるアイコン(丸い画像になっているはず)をタップしてください。

すると同じようにプロフィール画面がでてきます。

何位でした?

30万とか100万位とか上を見上げるととてもじゃないですが、先が遠すぎて見えないのではないでしょうか?

これだけでもAmazonのトップレビュワーの凄さが身に染みてきますよね。

AmazonのVineプログラムって何?

申し訳ないのですが私自身、AmazonのVineにはなれていません。

なのでネットで拾ってきた情報ベースという感じになってしまいますが、『Amazonから認められて試供品をもらえる選ばれたユーザー』という認識で間違いないでしょう。

一昔前はダイソンとかかなりおいしい商品をもらえていたようですが、最近は下火みたいですね。

とはいえ!

下火であろうが、しょぼい商品であろうが「お願いされてレビューする」というのは憧れますよね。

私もぜひその域に達したいものです。

Vineにはどうすればなれる?

ところで「具体的にどうすればVineに選ばれるんや?」というのが一番知りたいところですよね。

私もそうです ←オイ

判らなかったというのが正直なところです。

ですが、判らないなりにまとめると大体↓のような条件をみたせば「選ばれる可能性が高くなる」みたいですね。

  1. 最低でも上位ランカー(500位以内)
  2. レビュー対象は絞る
  3. Amazonに貢献している

上の二つは判りやすいですよね。

1つ目は当たり前ですが上位に食い込んでいること。
レビューし始めてすぐ選ばれるなんてことはないですね。

良いレビューを重ねて、順位を上げていくというのが大前提です。

2番目の「レビュー対象を絞る」という点ですが、これは例えば「ゲームのレビュー」「ダイエット食品のレビュー」「家電のレビュー」など、何についてレビューするかをカテゴリーを絞るほうが選ばれやすい傾向にあるらしいです。

「絞る」という表現はあいまいだと思いますが、実際「何種類以内」という規定があるわけでもないので、絞ると表現するより他ないのです。

何となく「その分野が得意な人」にレビューしてもらいたいというような考えなのかなと推測できますね。

でも、実際は複数カテゴリーのレビューをしている方が多いと思います。
一つのカテゴリーだけレビューするって難易度高くないですか?

商品数も限られますし、何より同じような商品を何個も試さないといけないですからね。

そんな状態で上位に食い込むのは厳しいと思います。

問題なのが最後の「Amazonに貢献している」というものです。

これは更にあいまいですが要するに「Amazonでいっぱい買い物してますか?」という話ですね。

Amazonでのレビューは購入していなくてもできます。

なので他所で買ってAmazonのレビューに書き込むという人もたくさんいてます。
私自身も何個もそういうレビューをしています。

でも、これはAmazon目線ではあまりうれしくないですよね。
できればAmazonで買って、レビューもしてもらいたいはずです。

Vineに選ばれるような人はAmazonのヘビーユーザーの方になってくるのでしょうね。

最初に目指すランキングは”10,000位”

目標は高い程いいと思います。
良いとは思いますが、高過ぎる目標は挫折を招いてしまいます。

なので徐々に目指すランキングを上げていくべきでしょう。

では、Amazonレビューを始めていく上で”最初に目指すにふさわしい順位“は何位だと思いますか?

答えはズバリ『10,000位』です。

適当ではなくしっかりとした理由があります。

先ほどご自身のレビュアーランキングを確認して頂きましたが、実はAmazonが公開している『トップカスタマーレビュワー』というものがあります。

公式リンクは↓になります。

[nlink url=”https://www.amazon.co.jp/review/top-reviewers”]

このレビュワーランキングの中の最下位が10,000位になります。

なのでまず目指すのはAmazonのレビュワーランキングにのれる10,000位という訳です。

このランキングに載れたら引き続きランキング上位を目指していくのですが、もう一つの区切りとしては”500位”です。

500位以内に入れば、レビューをしたときに『ベルト500レビュアー』と表示されます。

おそらくVineへの招待を目指すのであれば最低限500位以内を目指さないといけないでしょうね。

4カ月で上がったAmazonランキング

私のAmazonランキングの上がり具合を紹介します。

結論から言うと『3,000位後半』が私の最高記録でした。

最初はグラフで表そうと思ったのですが、出だしが100万位で終わりが3,000位だったのでめちゃくちゃ見にくいグラフになってしまったので断念しました。

時系列で下がり具合を書いておきます。

【Amazonレビュアーランキングの推移】
2018年 9月13日:100万位
2018年 9月17日: 50万位(50万位ランクアップ)
2018年 9月30日:  3万4千位(47万位ランクアップ)
2018年10月26日:  2万4千位(1万位ランクアップ)
2018年11月12日:  1万5千位(1万位ランクアップ)
2018年12月 3日:    9千位(6千位ランクアップ)
~ ここから1週間ごとに平均で800位程ランクアップ ~
2019年 1月末頃:     3千位後半

どう上がったかわかってもらえたと思います。

最初はかなり気持ちよくランキングが上がっていきますが、最初の壁は3万位でした。
その辺りで数百位とかで上がるようなちまちました感じが続きます。

更に3万位を超えてからも上がるのが難しくなってきますが、レビューをコツコツしていけば1万位を切るのはさほど難しくありませんでした。

が、

レビュワーランキングに載ったときの気分の良さはハンパないです!

結論としては諦めずにレビューをしていけば、3千位までこれるのは確実です。

問題はここから上がらなかったというコトです。

ペースを特に落としたとかでもなかったのに、数十位レベルでしか前後せず、とうとう諦めるに至ってしまいました。
今は4000位前後を行ったり来たりしていますね。

どんなペースでレビューしていたのか

先ほどのレビュワーランキング遷移で「どのぐらいレビューしたんや?」と疑問に思った方がいるはずです。

これは私の痛恨のミスでしたが、レビュー数をメモっていなかったのです。
申し訳ない。。。

ですが、今時点で70オーバーのレビューをしています。

おおよその平均ですが月に18レビュー程
1週間あたり5レビューしたような計算ですね。

そしてもう一つポイントがあります。

それは”レビューした全てがAmazon購入商品という訳ではない“ということです。

上でも書きましたがレビューをするだけならAmazonで購入していなくても可能です。

なので、「すでに持っている商品」「別のところで購入した商品」でもレビューができるということになります。

レビューのたびに購入していてはお金がかかり過ぎるので、Amazonで購入したもの以外でもレビューしていきましょう。

ランキングを上げるポイントはレビュー数ではない

ランキングを上げるポイントと銘打っていますが、もちろん私はAmazonの関係者でもコネもありません。
なので、完全に私の主観とググった情報の総括のようなものです。

Amazonランキングのロジックが公開されていない以上、正しいとは限らないので参考程度に考えて下さい。

1週間に5レビューしたと話しましたが、ランキングを上げるのは単にレビュー数ではありません

ちなみに最近はふざけたレビューで役に立ったを稼いでいる人がチラホラいるみたいですけど、それは邪道です。

重要なのは『参考になった』の数とレビュー日です。

参考になったというのは自分がしたレビューを見て『役にたった』ボタンを押してくれた人の数です。
SNSでよくある『いいね』だと思ってもらって差し支えないです。

単純にたくさんレビューをしても意味がないのです。

他のAmazonユーザーの方が『あなたのレビューを見て役に立った』と思ってくれるかどうかが重要なのです。

私の場合、200以上の役に立ったをつけてもらっています。
例えレビュー数が少なくてもこのぐらいの役に立ったをしてもらえれば、4000位付近にこれると思います。

そして次に大事なのが『レビュー日』です。

これはどういうことかと言うと、

私たちが行ったレビューはAmazon内に残り続けます。
すると極端な話5年前にしたレビューでも誰かが見る可能性があるのです。
そうなるともちろん誰かが『役に立った』を押してくれる可能性もありますよね。

でも、そのレビューの内容はあくまでも5年前のもので、情報の鮮度はかなり落ちています

Amazonではそういう古いレビューは重視されていません。

新しいレビューに『役に立った』をしてもらった方がランキングの上昇幅が高いです。

なのでランキングを上げるには『最近したレビューにたくさん役に立ったをしてもらう』ことです。

そして、おそらく『Amazonで購入』という表記がAmazonレビューにある以上、Amazonで購入した商品にレビューをした方がランキングの評価が高いかもしれません。

まとめ

Vineに評価されるようなレビュワーになるまでの道のりはかなり厳しいものになると思います。
でも、諦めなければきっといつかAmazonさんに認めてもらえると信じております。

私はすでに諦め半分入ってますけど。。。。。

結局上のランキングにいくには『役に立った』と思ってもらう必要があるので、真面目にコツコツというのが一番の近道なのかもしれません。

時間を見つけてちょくちょくレビューするというのは継続していこうと思います。

いつか「Vineに招待されました!」という記事を書ければ嬉しいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次