コインチェックとは
仮想通貨のやりとりには「買いたい人」と「売りたい人」がやりとりをする必要があるんやで。
でも「どこの誰が買いたいか / 売りたいか」は通常特定できひん。
そこで「取引所」という場所を用意することで、
「買いたい人」と「売りたい人」が出会うことができて売買が成立するんや。
この売買するようにするための場所が「CoinCheck(コインチェック)」なんや。
通称「CC」。
他にもBitFlyer、Zaif、Binanceとか世界にはたくさんの取引所があるんやで。
今回の流出問題について
流出内容の詳細
仮想通貨の一つ「XEM(ネム)」が不正に送金されたんや。
NEMはアルトコインの一種なんやで。
まぁ、ざっくり行くとBitcoinの亜種みたいなもんや。
不正送金額がなんと約580億円分もあるらしい。
額が大きすぎてもやは現実味がない金額やわ。
不正送金されたのはハッカーの仕業って言われてる。
俗にいうハッキングってやつなんやけど、
ハッキングされたってことはセキュリティが甘かったのが原因なんや。
コインチェックはコールドウォレットでコインを管理してるって言うてた。
このコールドウォレットっていうのは、
ネットワークから切り離すことで誰でもコインにアクセスできる状態をさけるための保管先や。
ただ、なぜかホットウォレット管理になってた。
名前の通りでコールドウォレットとは逆に、
オンラインで管理されているからセキュリティー的には若干甘かったことになる。
コインチェックの対応
コインチェックが今している対応は↓の通りや
- 不正送金がされたXEM保有者に保証金を出す
- 金額は「保有数 * 88.549円」
- 一時的に出金・送金は停止とする
- 入金は可能
保証金については返ってくるだけありがたいとは思うけども、
金額が微妙なのは間違いないな。
なんでXEMで返してくれへんねんって思ってる人も居ると思うわ。
ただ、破産されてまうよりも全然いいと個人的は思うんやわ。
破産されてしまった場合は、XEMだけじゃなくて、
その他のコイン、日本円についても戻ってくる可能性がなくなってしまうんやで。
問題はXEMの補償金が入ってくると「利確扱い」になってまうんやで。
つまり税金が発生してまうから注意が必要や。
ここで「出金不可」ってのが効いてくる。
日本円が返ってきて税金かかるけど、
出金できひんから銀行の口座には1円も入らんって状態になる。
これは儲けが大きい人ほど困る状態や。。。。
なによりも謎なのが「入金だけ可」ってところや。
入金できるけど出金不可。
これはすごいな。
なんでこんな状態にするのかホンマに謎や。
そうは言っても、出金不可ってのに限ってはまだ意味わかるんやで。
今、コインチェックで資産を動かされへんくなってる人たちは、
一刻も早くお金を手元に置いときたいと思ってるはずや。
ワイも思ってるから間違いない。
そんな中、出金を許可すると、
コインチェックの中からごっそり抜けていってまう。
そうなるとホンマにコインチェックは資産なくなって、
廃止とかいうことになりかねん。
だから出金不可にしてるともいえるけど、
顧客の金・コインを動かせんくするのはアカンと思う。
少なくともXEM以外のコインは動かせるようにしてくれてもいいんちゃうか。
というか、動かさせてください。
コインチェックの今後
「いつ返金するのか」「業務再開するのか」ってのもあるけど、
問題なんは「倒産してしまうか」どうかやと思う。
このどれについても2018/2/13までに、
業務改善命令について報告が義務付けられたんや。
せやから、遅くとも2/13には動きがあるはずなんやで。
ちなみに業務改善命令の内容は↓の通り。
1. 本事案の事実関係及び原因の究明
2. 顧客への対応
3. システムリスク管理態勢にかかる経営管理態勢の強化
4. 実効性あるシステムリスク管理態勢の構築及び再発防止策の策定等
5. 上記1から4までについて、平成30年2月13日(火)までに、
コインチェックには頑張って対応してもらいたいもんや。
余談やけどもコインチェックのCMしてる芸人の出川さん。
誕生日は2/13なんやで。
これはどんな巡りあわせなんか凄まじいよな。
コインチェックの不正のせいで出川さんが叩かれてるらしいけど、
これはさすがに可哀そう過ぎるわ。
でも、こんなネタ持ってる人は出川さんしかおらんから、
もうこれは「持ってる人」と言わざるを得んな。
コメント