目次
Nintendo Switch(任天堂スイッチ)
2017年3月3日に任天堂から発売された据え置き型のゲーム機。
これまでの据え置き機と違うところは携帯型としても遊べるってところや。
任天堂いわく「持ち運びができる据え置きゲーム機」だそう。
持ち運べるとは言え、基本的には据え置き機の立ち位置になるんや。
スイッチのパーツ構成
Nintendo Switch本体
6.2inchのタブレット。
左右にJoy-Conを接続できるようになってて、下側にはドックに差し込めるようにUSB Type-Cポートがついてる。
Joy-Conを付けたり外したりでプレイ方法を切り替えられるんや。
Nintendo Switchドック
スイッチ本体を差し込んでテレビに出力する機器。
Joy-Con
スイッチのコントローラーやで。
L(Left)とR(Right)の2つで1セットになるんや。
本体と組み合わせたり、2人で1つずつ使ったりと色々遊び方があるで。
周辺機器
Nitnendo Switch Proコントローラー
Joy-Conとはまた違う別売りのコントローラーや。
従来の形のコントローラーやから真新しさには欠けるけど、慣れた操作方法で遊べるからやり込む人は買った方がええやろな。
Joy-Con充電グリップ
Joy-Conを接続してグリップ型のコントローラーとして遊べるんや。
充電ケーブルを挿しておけばスイッチをプレイしながらでもJoy-Conの充電も可能やで。
Joy-Conハンドル
周辺機器としてはもう定番になってるレーシング用のコントローラーや。
Joy-Con自体が二つあるから、ハンドルも二つセット売りしてるで。
スイッチでの遊び方
これまでのゲーム機やとゲーム機に対してコントローラーに合わせた遊び方が決まってるから、遊び方ってのは基本的に一つやった。
でもスイッチは据え置きもできるし、携帯もできるゲーム機やから、ゲームする場所とか状況に合わせて色々遊び方があるんやで。
TVモード
本体をドックにさして据え置き機として使う遊び方や。
本来の据え置き機としてテレビとかの大画面でプレイするんやで。
一人でも複数人でも遊べる、据え置き機らしいテレビゲームの遊び方や。
本体、Nintendo Switchドック、テレビ(ディスプレイ)、HDMIケーブル、ACアダプター
テーブルモード
タブレット型の本体からJoy-Conを外して、本体のスタンドを立ててプレイするモード。
本体を立てるために平らな場所(テーブル、床とか)は必要になる。
本体の画面に映してゲームができるテレビ不要のプレイスタイルや。
テレビがいらんくなるから平らな場所は確保しないとアカンけど、ある程度自分の好きな場所でゲームができるんやで。
Joy-Conを二人で使えば、二人プレイも可能なんや。
携帯モード
本体にJoy-Conを接続してプレイするモード。
名前の通り携帯型ゲームとして遊べるんや。
どこにでも持ち運んで遊べるんやで。
2017年10月時点で依然品薄状態
スーパーマリオ オデッセイが発売されるから、ファミコン時代からマリオをし続けてるワイの母親がスイッチを買おうと動き出したんや。
エディオンにいったら、まさかの抽選。
スイッチが発売されてから半年たってるのに、まだ抽選せんと買えん状態なんは驚きやった。
一応ワイも抽選に協力してみたけど、やっぱりそう上手く当選はせんよな。
スーパーマリオ オデッセイの発売日が10月27日やから、できればそれまでに手に入れてしまいたいところ。
どうも近所の家電量販店では週一で抽選してるそうやから、時間がある限り挑戦してみる所存や。
コメント